学校情報化支援カンパニー e-ict.info (マークシート画像採点・解析プログラムヘルプ ) 本文へジャンプ
 

【資料】  授業プリント:情報とは-情報とその特性-

 

 @[省略]

 A情報の性質

・情報の価値は[    (あ)    ]

  【例】ある生徒に出された宿題の答えが掲載されているウェブページには、他の生徒と比べ高  

     い価値がある。

  ・情報には通常[  (い)  ]と[ (う)  ]がいる。

    ※個人が考えたことは,他に発信したときに初めて情報となる。

  ・同じ情報源でも[          (え)              ]が異なることがある。

 

    【例】次の2例はどちらも同じ事件を扱ったWeb版の新聞です(下線は吉田による)

       内容の違いを読み取ってください。

フセイン政権崩壊

 

 9日、バグダッドのフィルドス広場(ひろば)で米軍(べいぐん)の作業車両(さぎょうしゃりょう)によって引(ひ)き倒(たお)されたフセイン大統領(だいとうりょう)の像(ぞう)

 

 

(毎日小学生新聞2003/4/11

  

バグダット市民、フセイン像を倒す(4/9)

 

 バグダッド中心部のパレスチナホテル前広場には同日午後、多数の市民が政権の象徴である巨大なフセイン大統領の像をハンマーなどで壊し、米軍とともに倒した。イラク当局は阻止せず、首都で完全に支配権を失ったことが明確になった。倒壊前に米軍部隊が一時、像の頭部に星条旗を巻き付けた。

 チェイニー副大統領は9日、米軍は「アフガニスタンに続いて成功した」と勝利を宣言。フライシャー米大統領報道官によると、ブッシュ大統領は戦況に「満足している」という。

 米中央軍のブルックス准将も同日、「市民の歓迎ぶりはフセイン政権が崩壊し、二度と戻らないという確信から来る喜びの表れだ」と語った。

nikkansports.com日刊スポーツ新聞社[2003/4/10])

  

 

  ・情報には[  (お)   ]の意図が含まれていることが多い。    

  ・情報は簡単に[(か)]できる。

  ・情報は[   (き)          ]

  ・発信した情報を[  ( く)   ]するのは困難である。

 

 B情報の信憑性

  ・様々な意図の下で、ときに「加工」や「捏造」された情報が出回ることも多い。

  ・ITは情報発信源の数を飛躍的に増大させた。情報の量も内容も非常に多様になり、これまで以上に情報を吟味し取捨選択する能力が求められるようになった。

  ・正確な情報を得るには次のようなことに留意する。

   (1) 知りたい情報を専門的に扱っている、実績と信頼のある団体や個人の情報源から収集する。

     【例】食中毒情報を厚生労働者のウェブページで調べる

   (2) [(け)]のメディアの情報を収集しそれらを突き合わせ、客観的な判断をする。

   (3) 情報の送り手の[ ( こ) ]な記述から影響を受けないように心がける。

 


j【上記の空欄に入れる言葉】

(あ)人によって異なる     (い)発信者(送り手)   (う)受信者(受け手)   

(え)メディア(情報を発信したり伝達するもの)が異なると表現内容

(お)発信者や伝達者     (か)加工    (き)次々と伝達し広がる

(く)消去       (け)複数    (こ)意図的

 

Copyright (C) 2007  e-ict.info   All Rights Reserved.